駅売店での朝の光景、「タバコと新聞」を買っていく人が、最近はめっきり少なくなりました。
新聞は電子版に取って代わり、タバコは健康被害から禁煙決断者が増加し、さらに今回、喫煙環境が狭まる法律改正もなされました。
7月1日より、受動喫煙対策の強化として、改正健康増進法が一部施行され、学校や病院、行政機関の敷地内が原則禁煙となりました。
受動喫煙によって、煙に含まれる有害物質が肺がんや心臓病などの健康リスクとして懸念されていただけに朗報です。
改正法は、受動喫煙の影響が大きい20歳未満や病気の人、妊婦らが利用する学校、病院等を「敷地内禁煙」と規定し、屋内については「完全禁煙」となり、さらに、東京五輪・パラリンピック開催前の2020年4月には、飲食店・職場・鉄道・ホテルのロビー等、多くの人が利用する施設は原則屋内禁煙となります。
ただ、何事にも例外があるように、今回の措置は客席の面積が100平方メートル以下の小規模な飲食店は当面、屋内喫煙は認められたようです。
しかし、受動喫煙対策が大きく前進しているのは事実ですので歓迎すべきことですが、喫煙者にとっては肩身の狭い思いをする改正となりましたね・・・。